オーナーへメッセージ
プロフィール
ellechan
ellechan
ソーイング・ハンドメイドアーティスト
♪布物作家♪

長野県松本市で、ハンドメイド活動をしています
*elle.* (えるドット) の
“える” こと MAYUMIです。

―文化女子大学家政学部服装学科卒―


brotherの“ヌーベルクチュール”が長年のよき相棒(^^)
仕事の傍ら、空いた時間を利用してソーイングライフを楽しんでいます♪

扱う素材は薄物から皮革まで様々
小物はもちろん洋服なども
思いついたものを作ることが楽しくて(^^)
閃いたものを作るわくわく感はたまりません^_^

えるドットのなまえでお披露目を始めてからはまだ10年ほどですが、ハンドメイド歴はうん十年以上になります^_^;
物心がついた頃からモノ作りが好きで小学生からソーイングに夢中になっていました(⁠^⁠^⁠)
中高生の頃には起こした型紙を誌面やお店に掲載していただいたり。
当時は真似てもらえることが嬉しくて(*^^*)

その頃からの基礎パターンが今も尚活躍しています(^^)
オリジナルのパターンで作るバッグや布小物などハンドメイド品の販売もしていますので、少しずつご紹介していきますね‼
minne:https://minne.com/@ellechan0728

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年04月07日

☆One Sou1☆

入園入学準備グッズのご紹介をして以来、製作の投稿がストップしていましたが...

実はその間にもこんなモノたちを作っていたのですface06

昨秋の発売時に、リメイクして何か作ろうと購入してた山雅の長座布団カバー♪
自分用にワンショルダーボディバックに変身させ、残ったファスナーがちょうどポーチに良いサイズだったのでセカンドポーチも製作icon06

これを見た方々からのオーダーでご要望にお応えしてたくさん作っていましたface02
セカンドポーチはナイスなサイズで可愛いです♪♪♪


端っこの本来なら捨ててしまうであろう端キレも山雅生地なのでフルに活用してポケットティッシュケースに変身させましたicon12

私の作った子たちが明日にでもアルウィンデビューしてくれるのが楽しみですicon12

明日もみんなで One Sou1 !!icon09


そんなこんなで、なかなか えるドットの作品作りに手が付けられていませんが...そろそろ、恒例になったイオンモール前での5月のクラフトフェア便乗出店に向けて取り掛からないと~icon10
  
  • LINEで送る


2018年04月07日

桜~さくら~

今年の桜

あっという間に咲いて
散ってしまいました...

この時期、毎年まいとし毎日のようにお昼休みはお弁当持って松本城の桜を楽しみ♪
ライトアップされた夜桜を堪能していましたが、今年はすっかり逃してしまいましたicon10

でも先日、5日の昼休みに主人と待ち合わせてお弁当持って満開の城山公園でお花見ランチしてきましたface05



城山公園の桜もやっぱりキレイicon12
お天気もギリギリもってくれて、城山公園の見頃の桜を楽しむことができましたface02


  
  • LINEで送る


Posted by ellechan at 00:12Comments(0)☆日々のいろいろ

2018年04月02日

鼻炎で絶不調...

日が変わってしまいましたが
4月になり桜も咲き始め、いよいよ松本にも春がやってきましたnpo02

周辺の進入学生さんたちの引っ越しもこの土日が最盛期!!

芽吹き始めのよい季節...のはずなのですが、
私も花粉に悩まされる一人icon11
鼻炎と目のかゆかゆにやられっ放しですicon10

今年は特に酷くて、3月に入ってから毎日鼻づまり状態で、
薬も効かず、頭通も続く毎日ですicon11icon11icon11

今日は山雅のアルウィン開幕でようやくシーズン初勝利をあげましたが、鼻炎に泣かされながら応援してきました(^^;
  
  • LINEで送る


Posted by ellechan at 00:36Comments(0)☆日々のいろいろ